イチョウの木がうっすらと色づき始めてきましたね。秋も深まり、今夏の暑さが遠い昔のようです…。
Kacce11月号は、恒例の「便利ダイヤル」特集。いざという時のために、ぜひ1年間手元に置いておいてください!
イチョウの木がうっすらと色づき始めてきましたね。秋も深まり、今夏の暑さが遠い昔のようです…。
Kacce11月号は、恒例の「便利ダイヤル」特集。いざという時のために、ぜひ1年間手元に置いておいてください!
※この投稿は、月刊Kacce2018年11月号(vol.419)掲載記事の再編集です。
11月7日は立冬。初冬には菊日和、石蕗(つわ)日和、柿日和など、人それぞれの心に響く小春日があります。
2018年10月28日(日)、3回目となる地域密着イベント「練馬をキラッと!」が開催されました。
コンセプトは、“練馬をもっと素敵に紹介したい!”。
光が丘にある夏の雲公園の広々とした芝生広場を生かしたレイアウトで、約50ブースが出店。
この秋、としまえんに子どものための新たなスポットが登場するとの情報です。
その名も「ASOBRAVO!(アソブラボー)」。一体どんなところなのでしょうか?
春日町にある「家族のらーめん食堂 はないち」と、練馬駅北口にある「しおらーめん はないち」、両店制覇してきました。
初春の風物詩、練馬こぶしハーフマラソン。来年の2019年で第5回を数え、もうすっかり定着したのではないでしょうか。
いよいよ本日10月26日(金)から、練馬区民先行受付が開始です!
東京都に11か所ある中央卸売市場。
その各市場で開催される「市場まつり」は、1年に1回、中へ入れる貴重なイベントです。
今週末は、ハロウィン! おばけのかぼちゃに仮装にと、一段と街がにぎやかになって、お出かけしたくなりますね〜。
お出かけついでに、練馬駅北口近くの練馬銀座本通りのイベントに参加してみては?
としまえんのイルミネーション「ウィンターファンタジア」は、花やきのこなどをモチーフにしたランタンが醸し出す、やさしい雰囲気が人気です。
今年も10月27日(土)から開幕し、園内がカラフルな光に包まれます。
第41回の「練馬まつり」は、暑かったですね。ご来場された方も多かったのではないでしょうか。
Kacceスタッフはカメラを片手に、企業や団体にお話を聞いたり、新たな発見をしたり楽しんでまいりました。
月刊Kacceでは、ライターさんを募集しています。
ライター経験があり、地域密着の仕事に興味のある方、大歓迎!
月刊Kacceをはじめとする印刷物の取材記事、ホームページ制作のための取材&原稿作成などが主な仕事内容です。
地元で活躍している団体のインタビュー記事やイベント取材など、貴重な体験や楽しい体験ができるかも♪
ご応募・お問い合わせは↓こちらまで。
kacce22@kacce.co.jp
お待ちしております!
株式会社協同クリエイティブ 月刊Kacce編集室
住所:板橋区成増2-10-3-202
メール:kacce22@kacce.co.jp
TEL:03-3975-7143
FAX:03-3975-7159
今年の夏は暑かっただけでなく、地震や台風などの気象災害の被害も甚大でした。
いつ、どんなことが起こるかわからない…そんな時代におすすめしたい本を見つけたので、ご紹介します!
今週末の10月20日・21日、板橋区では「板橋区民まつり」が開催されます。
練馬の一大イベント「練馬まつり」が、いよいよ今週末の10月21日(日)に行われます。
同時開催される「健康フェスティバル」「ねりまエコスタイルフェア」「練馬産業見本市」「練馬アニメカーニバル」のうち、先陣を切って前日の10月20日(土)から、練馬駅北口周辺で行われるのが「練馬アニメカーニバル」です。
すっかり秋らしくなってきましたね。今度の日曜日、10月21日(日)は、第41回目の練馬まつり。例年通り、としまえんを会場に開催されます。遊園地も営業していますが、この日は入場無料! 「練馬産業見本市」「ねりまエコスタイルフェア」「健康フェスティバル」「練馬アニメカーニバル2018」が、練馬まつりと同時開催されるという、区内最大級のイベントです。
今年のボジョレー・ヌーヴォー解禁日は、11月15日(木)。秋の深まりと共に、ワインの楽しみも増えてきますね♡
そしてワインのお供には、やっぱりチーズ。
突然ですが、皆さんは仕事中、どんなファッションですか?
職業にもよりますが、男性は「スーツ」という方が多いのではないでしょうか。
練馬区で「男性の健康づくりを応援する企画」として、スーツに関する講座が開催されます。
今日は10月10日。
なんでもないこの日が、実は「一番記念日が多い日」って知っていましたか?
月刊Kacceを毎月を置いてくださっている、江古田にある暮らしを楽しむ小道具の店「環(かん)」は、大人の女性が好きそうな和雑貨を販売しているお店です。
コーヒー好き、ガトーショコラ好きな方にオススメしたいのが、としまえんのすぐ近くにある「隠房(かくれんぼう)」です。