昭和15年創業の練馬の仕出し料理店、魚伊三さん。
2020年年末、おせち料理をTwitterでご紹介しましたが、大人気で早々に予約完売したそうです。年末には、天ぷら、寿司、煮物、お節の食材などを店頭で販売したところ…。
未分類
冬晴れ散歩(月刊Kacce12月号 散歩ウオッチング)
※この投稿は、月刊Kacce2020年12月号(vol.443)掲載記事の再編集です。
住宅街の庭先で、スイセンが太陽に向かって大きく花弁を広げ輝いています。公園ではイロハモミジの紅葉が見頃で、木の下に入り逆光で見るか、緑の葉を後ろに見ると紅葉が引き立ちます。
【生徒募集中!】 徹底した感染予防対策で安心して通える「Pスタジオ音楽教室」〔PR〕
江古田の武蔵大学近くにある「Pスタジオ音楽教室」では、「ピアノ」「フルート」「声楽・歌・ボイストレーニング」「弾き歌い」のレッスンが受けられます。
子どもからシニアまで、初心者から音大受験生まで幅広く対応しており、スタジオのレンタルも行っています。
今回は、ウイズコロナにおけるスタジオの取り組みについて、マネージャーの平田えりさんにお話をお聞きました。
板橋区内の事業者さま!新型コロナウイルス感染拡大防止の助成金のお知らせ
板橋区内の中小事業者等が、経済活動と新型コロナウイルス感染拡大防止を両立するための取り組みに要した経費の一部を助成しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止事業助成金
新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組むための物品の購入、設置、工事費(例:非接触型体温計、飛沫防止アクリル板の購入、間仕切りの設置、レイアウト工事等)
テレワーク環境の構築のために要した経費(PC、タブレットの購入(周辺機器含む)、システム構築費、ソフトウエアの使用料等)
助成率は、助成対象経費の1/2以内(上限20万円)。
助成対象経費のすべてを板橋区内の事業者に発注する場合は、助成率が4/5以内となります。
詳細については、下記リンク先をご参照ください。
「新型コロナウイルス感染拡大防止事業助成金」詳細
(公財)板橋区産業振興公社
事業第1グループ 新型コロナウイルス対策助成金担当
電話:03-3579-2192(平日9時~17時)
[ホームページはこちら]
【光が丘法律事務所】2020年5月、光が丘に法律事務所がオープンしました!
Kacceくらぶ広告に、「光が丘法律事務所」が仲間入りしました!
光が丘に、気軽に相談できる弁護士さんがいるというだけで心強いですね。
その弁護士さんは、今井 時右衛門(ときえもん)さん。一度聞いたら忘れられないインパクトのあるお名前です。
月刊Kacce10月号 秋の「習い事&教室」広告、募集中です!
Kacce10月号(10月1日発行)では、秋の「習い事&教室」の特集広告を募集中!
ふれあい市場 7月29日(水)11時〜 開催
第134回 ふれあい市場が開催されます!
福島県塙町の新鮮野菜とおいしいお弁当と名産品がズラリ。
はなわの皆さんの手作りお弁当も販売します。商店会オリジナル焼きそば販売も!
今回は帆布エコバッグをお買い上げ1,000円以上 先着100名様にプレゼント。
売り切れ次第終了とのことなので、早めにいくことがおすすめです〜
ふれあい市場
日時:2020年7月29日(水)11時〜
場所:春日町一丁目豊島園通り
(豊島園駅・練馬春日町駅周辺)
主催:春日町本通り商店会

ふれあい市場
板橋区の小規模事業者向け家賃支援策について
板橋区では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、経済的に大きな影響を受けている区内小規模事業者を支援する、売上高の減少を条件に賃貸借による家賃の一部を助成しています。
●小規模事業者緊急家賃助成事業
助成対象者:店舗等を賃借し、区内で事業を営んでいる小規模事業者(従業員20名以下)であり、売上高が20%以上減少している
対象期間:令和2年4月~6月(3か月)
助成経費:1か月あたり、月額家賃の1/2以内かつ5万円を上限
【申請方法等】
ホームページ(6月中旬に開設予定)から書式をダウンロードし、郵送による受付を行います。
※支給開始時期については、7月上旬を目途に準備中。
詳細はこちら
《中止・延期:4月1日時点》練馬・板橋のイベント情報(Kacce4月号掲載)
月刊Kacce4月号に掲載しているイベント情報につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止により《中止・延期》が決定したイベントをお知らせいたします。
※2020年4月1日(水)17時現在の情報です。これ以降、《中止・延期》となる場合もございますので、事前にご確認ください。
天の川(月刊Kacce4月号 散歩ウオッチング)
※この投稿は、月刊Kacce2020年4月号(vol.436)掲載記事の再編集です。
暖冬の影響は春の花々だけでなく、農作物の成長や収穫などにも表われてくると思われます。
そろばん&あんざん教室「光が丘A&C」で算数を得意科目に!〔PR〕
練馬区田柄で、子どもたちに38 年そろばんを教えている教室があります。それが、「フラッシュ暗算」を取り入れた、富田国博先生のそろばん&あんざん教室「光が丘A&C」です。
練馬区「お花見散歩まっぷ2020 」配布中!
ねりま観光センターが発行する「お花見散歩まっぷ2020」、現在配布中です! 区内6つのお花見散歩コースは楽しいイラストマップで、桜の名所は写真つきで紹介されていますよ。
月刊Kacce10月号「習い事&教室」広告募集中です!
Kacce10月号(10月1日発行)では、毎年人気の秋の「習い事&教室」特集広告を募集しています!
生徒さんや会員の募集を考えていらっしゃる方は、ぜひご連絡ください。
「説明を聞きたい」という場合はお伺いしますので、お気軽にご相談ください。
アンテナプレゼント 8月8日(木)10時〜 先着順受付でーす!
Kacce8月号アンテナプレゼント
マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展 5組10名
8月8日(木)10時〜 電話(03-3975-7143)にて先着順受付です。
*編集室に取りに来られる方対象。
東京2020オリンピック聖火ランナーの募集始まる!〜8月31日まで
東京2020オリンピックの観戦チケットが発売されて大盛り上がりしましたが、今度は聖火リレーのランナー募集がはじまりましたよ。聖火を間近で見て体感するなんて、そうそうないですよね。二度とないチャンスやらずには当たりませんよ!まずは、応募してみましょう〜!
成増スキップ村「ハッピーアニバーサリー」開催! 5月18日(土)
毎年恒例の楽しくておいしいイベント、成増スキップ村「第16回ハッピーアニバーサリー」が、2019年5月18日の土曜日、14時より開催されます。
チラシを当日会場で受け取れば、いろいろ楽しめますよ(チラシはなくなり次第終了。当日、新聞折込もあります)
「お楽しみくじ抽選会」は大人も子どもも参加できます。ハズキルーペや卓上型IH調理器など、豪華賞品が当たりますよ〜。お1人様1回限り、ぜひチャレンジを!
練馬の桜 お花見・お祭り情報 2019年3月
今年の桜の見頃はまだかな〜〜と
首をながーく楽しみにしてますが
今週の土日には満開の予感!
春の陽気の中、桜を観にいきませんか?
商店街ギャラリー〜春のボタニカルアート展〜開催中!3月31日まで 大泉学園駅南口周辺商店街
もーーーーすぐ春ですね〜〜〜〜♪
そろそろ春の足音がそろそろ聞こえてきそう・・
でも、いまいちパッとしない天気が続きますよね〜
そんな時は、ボタニカルアートを見に行きませんか?
赤塚の「ブーランジェリーケン」が渋谷進出?! 「木南晴夏の渋BREAD」9月22日(土)〜30日(日)開催。
Kacce編集室にもファンが多い、赤塚のパン屋さん「ブーランジェリーケン」。
そのボリューム感あふれる独特のパンは、多くのパン好きを魅了してやみません。
そんな赤塚が誇る名店が今週末、ついに渋谷に進出する?との噂を聞きつけ、さっそく調べてみました!
いたばしプロレス「ハッピーロード大山商店街大会」8月25日・26日開催!
全国1億2,000万人のプロレスファンのみなさーん!
今週末は、ハッピーロード大山商店街で「いたばしプロレスリング」が行われますよー!!