板橋の夏の三大祭りの一つで、毎年8月の第一木曜日に開催されている成増の阿波おどり大会。
いよいよ今週です。8月2日(木)17時30分から、21時頃までやっています!
板橋の夏の三大祭りの一つで、毎年8月の第一木曜日に開催されている成増の阿波おどり大会。
いよいよ今週です。8月2日(木)17時30分から、21時頃までやっています!
いや〜、毎日暑いですね…。
こうも暑いと、ついつい手を伸ばしたくなるのがアイスクリーム。
今回は成増のジェラート専門店「ポンテ」さんをご紹介します。
国内でも最高レベルの吹奏楽の演奏が無料で観賞できるとあって人気の高い、自衛隊の音楽隊コンサート。
練馬駐屯地には陸上自衛隊第1音楽隊があり、2018年9月2日(日)に板橋区立文化館 大ホールで「第34回ふれあいコンサート」が行なわれます!
申し込みは往復はがきで、7月20日(金)必着。今からすぐに出せば、まだ間に合いますよ♪
光が丘のよさこい祭りも終わってしまって、ちょっとしょんぼりしてしまった方へ。
今週末の2018年7月22日(日)は、中板橋で「へそ祭り」が開催されますよー!
「Kacceはどこに置いてあるの?」
という声にお答えするこのコーナー、今回は、Kacceを入手しやすい成増駅周辺の2か所をご紹介します!
ちなみに、Kacceが置いてある場所は巻末のマップか、
こちらからも確認できますよ〜
月刊Kacceの編集室がある板橋区成増は、知る人ぞ知るラーメン激戦区なんです。
その成増で、1984年から営業を続けているのが「中華めん処 道頓堀」。
昨日、大阪府を中心に大きな地震がありました。
その前日にも群馬県で地震があったばかりで、不安になっている方も多いのではないかと思います。
災害時に落ち着いて行動するためにも、お住まいの地域の防災情報を、改めてチェックしてみてはいかがでしょうか。
Kacce6月号で特集した「赤塚一番通り商店街」。
読者ハガキでも反響が大きかったので、誌面では載せきれなかった情報をお伝えしたいと思います。
毎年7月、板橋区立美術館で行われる人気の展覧会「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」。
夏の板橋を代表するイベントとして、区内外から多くの人が訪れます。
赤塚の「二葉鮨」様は、昭和37年の創業、築地直送の味を気軽に楽しめるお店です。
ランチは「この価格でこの美味しさ!」と、赤ちゃん連れのママから高齢者まで食べに来ていますよ。
デニーズ閉店後、さっそく和食レストラン「夢庵(ゆめあん)」が7月にオープン予定との張り紙を発見!
地下鉄成増駅からほぼ直結、という好ロケーションにあった「デニーズ成増店」が、2018年3月1日で閉店となりました。