スタッフブログ
-
初心者大歓迎!「yoga and..」のヨガレッスンで心身ともに心地よく整うひととき〔PR〕
育児や家事などに日々追われていると、自分自身にゆっくり向き合う時間がなかなか取れませんよね。そんな時こそヨガで心身を整えてみませんか。光が丘公園近くのスタジオで少人数制のヨガレッスンを開催している「yoga and..(ヨガ アンド)」は、子連れで... -
【わが家のアイドル募集中!】
お子さんやお孫さん、ペットのかわいい写真を、月刊Kacceに掲載しませんか。 【申込み方法】申込フォーム またはメール(kacce11@kacce.co.jp)にて。編集室からご連絡をさせていただきます。 【月刊Kacceとは?】月刊Kacce(かっせ)は練馬・板橋の生活情... -
Kacce編集長が「サワムラガク東京」の ペーパードライバー出張講習を受けてみた!
免許取得から約30年。まともな運転経験がほとんどない、ピッカピカのペーパードライバーのKacce編集長がハンドルを握ることに!! 過去最高レベルのチャレンジ体験記…結果はいかに!?※2024年10月号掲載当時のものです。内容が変更になっている場合がありま... -
Kacce10月号<通巻489号>発行しました! 〜練馬・板橋のタウン誌〜
10月号は毎年恒例の「習い事&教室」特集。何か新しいことを始めようと思っている方、要チェックです♪ペーパードライバー出張教習の体験記事もあるので、「せっかく免許があるから運転してみたい」「子どもの送迎や親の介護で久しぶりに運転しなくちゃいけ... -
【募集終了しました】イザという時に役立つ! 「月刊Kacce」2024年11月号
練馬・板橋のタウン誌月刊Kacce11月号(11月1日発行)では、「便利ダイヤル」広告特集です。 緊急時の連絡先や地域の施設、サービスなど、暮らしに役立つ電話番号を掲載する恒例の特集企画です。保存版として、読者の手元に置いてもらえる「便利ダイヤル」特集に広告を出しませんか? 申込締め切りは、10月13日(木)まで。 -
【練馬・板橋】「習い事&教室」広告特集(2024年10月)
スポーツの秋、芸術の秋、到来!!習い事や塾など学びのスタートに最適な季節です。子どもも大人も新たな1歩を踏み出してみませんか?※2024年10月号掲載当時のものです。内容が変更になっている場合があります。 Peby College一ヶ所で複数の習い事を組み合... -
Kacce散歩ウォッチング(大花蕨)
※月刊Kacce2024年10月号(vol.489)掲載記事を再編集したものです。 今月の8日は寒露。夜が長くなり朝露が寒さで霜になる直前の状態のことで、空気が澄み渡り清々しい秋晴れの日が増える頃です。落葉樹が多く、昼夜の寒暖差が大きい日本では、公園などでも... -
Kacce9月号<通巻488号>発行しました! 〜練馬・板橋のタウン誌〜
暑いなかにも少しずつ秋の気配を感じられるようになってきた今日この頃…。Kacce9月号出ました!今月も地域の情報がもりだくさん!取材の裏話や制作スタッフのリアルな声をお届けするYouTube「Kacceリアルスタッフトーク」も配信していますので、チャンネ... -
子どもも大人も大好き! 懐かしの駄菓子ワールド
カラフルで個性豊かなパッケージを見ているだけで心おどる駄菓子の数々。世代を超えて愛され続ける駄菓子の魅力をどどーんと紹介します。懐かしい昭和レトロの世界へタイムスリップ!※2024年9月号掲載当時のものです。内容が変更になっている場合がありま... -
【募集終了しました】練馬・板橋のタウン誌「月刊Kacce10月号」に広告を出しませんか?
練馬・板橋のタウン誌月刊Kacce10月号では、毎年恒例の「習い事&教室」広告を募集中! 毎月30,000部発行のタウン誌で、地域に向けて宣伝&発信しませんか? この機会をぜひお見逃しなく! 対象:学習塾、音楽教室、英会話、ダンス・バレエ、水泳、スポーツクラブ、ヨガ、日本舞踊、着付け など 申込締め切りは、9月8日(金)です❗️ -
読者アンケート「パリ2024オリンピックを振り返って」
手に汗握る熱戦、感動シーン、注目の競技や選手など、思い出を振り返ります。フェンシングでは練馬区や板橋区にゆかりのある選手が大活躍し、メダルも獲得しました♪ ※2024年9月号掲載当時のものです。 金メダルの輝き ◆ 体操男子の岡慎之助選手がケガを乗... -
家族で取り組もう!「終活」でよりよい人生を
「終活」と聞くと、ネガティブなイメージを持つ人が多いかもしれません。でも、いざという時に備えて準備をしておけば、この先の人生をよりよく過ごせるはず。家族と一緒に「終活」に取り組んでみませんか?※「月刊Kacce」2024年6月号に掲載した記事を再編... -
Kacce散歩ウオッチング(田んぼの風景)
※この投稿は、月刊Kacce2024年9月号(vol.488)掲載記事の再編集です。 今月の7日は白露。風が弱く晴れた夜ほど朝露が見られ、秋雨の季節でもあります。17日は中秋の名月、18日が満月。19日は彼岸の入りで、ヒガンバナの咲く頃です。ヒガンバナは大きな1つ... -
Kacce編集長が成増でバーテンダーに挑戦!
※2024年7月号掲載当時のものです。内容が変更になっている場合があります。 バーテンダーに初挑戦!バーというと敷居が高いイメージですが、地元なら入りやすいかも…!? ということで、成増のバーへ! お酒を楽しみつつ、バーテンダー体験もしてきました... -
Kacce8月号<通巻487号>発行しました! 〜練馬・板橋のタウン誌〜
毎日暑いですね〜💧 Kacce8月号は毎年恒例の「終活」特集なので、お盆や夏休みで家族が集まったとき、Kacceをきっかけに話をしてみてはいかがでしょうか。そのほかにも地域の情報や読者アンケートなど、盛りだくさん!取材の裏話や制作スタッフのリアルな... -
Kacce散歩ウオッチング(日陰の花と日向の花)
※この投稿は、月刊Kacce2024年8月号(vol.487)掲載記事の再編集です。 今月は7日が立秋。暦の上ではこの日から秋に入るとされますが、まだ暑い盛りです。二十四節気は季節を先取りする傾向があるとは言え、最近特に立秋には違和感を覚えます。さらに22日は... -
600年の時を超えて練馬城の歴史をたどる
2023年5月に開園した「練馬城址公園」は、94年続いた遊園地「としまえん」の跡地にできた都立公園。さらにさかのぼること約600年、室町時代には豊島氏が築いた練馬城があった場所なんです。そんな地元の歴史をたどるツアーに参加してきました! ※「月刊Ka... -
大泉学園にあるチーズ専門店「クッキング・チーズ」で本格的なチーズを手軽に楽しもう!
Kacceの読者プレゼントにもたびたびご協力をいただいている「クッキング・チーズ」さん。家庭向けの量&お値段で手軽においしいチーズを楽しめる超オススメのお店♡ 特にオススメのピザセットや推しチーズをご紹介しちゃいます! ※2024年7月号掲載当時のも... -
練馬の味噌らーめん専門店「麺や 碧大将(あおたいしょう)」で出汁香る味噌ラーメンを食べてきた!
練馬駅北口にある、味噌らーめん専門店「麺や 碧大将」をご紹介します! ※2024年6月号掲載当時のものです。内容が変更になっている場合があります。 出汁香る唯一無二の味噌ラーメン 2023年9月、練馬駅北口にオープンした「麺や 碧大将(あおたいしょう)... -
Kacce7月号<通巻486号>発行しました! 〜練馬・板橋のタウン誌〜
Kacce7月号は、恒例の「夏のど〜んとプレゼント」。地元の映画館やホテルビュッフェ・美術館・遊園地などのチケット、地元グルメなど、合計103名様に抽選でプレゼント! どしどしご応募ください。取材の裏話や制作スタッフのリアルな声をお届けするYouTube...