編集室から– category –
-
月刊Kacce(かっせ)10月号<通巻406号>を発行しました!
金木犀が香り、銀杏が実を落とし、秋の気配が深まってきましたね。 こんな季節には、親子で「てつがく -
お土産にいただいた、桜の花びらの最中「本郷三原堂 播磨坂」
当社が、創業時よりお世話になっている大切な方から、文京区の老舗「本郷三原堂」のお土産をいただきました。 -
月刊Kacce(かっせ)9月号<通巻405号>を発行しました!
8月は、雨が長かったり肌寒い日もあったりで、「夏の終わりの気配」を感じる余韻もなく9月に突入しそうですね…。 さて、Kacce9月号のテーマは「外遊び」。キャンプやバーベキューなど、自然の中で遊んだり食べたりするのは、どうして気持ちがいいんでしょうね〜♪ -
ここにあるよ! 月刊Kacce 〜産業・観光情報コーナー編〜
「Kacceを毎月探しているけど、見つからない。」 「どこに行けば置いてあるの?」 という声にお答えするこのコーナー、今回はココネリ(Coconeri)にある「産業・観光情報コーナー」について、ご紹介します! -
月刊Kacce(かっせ)8月号<通巻404号>を発行しました!
明日からは8月です。夏休みの旅行やお出かけに行かれる方も多いのではないでしょうか。 Kacce8月号では、板橋区にある熱帯環境植物館 -
ここにあるよ! 月刊Kacce 〜練馬駅編〜
「Kacceを毎月探しているけど、見つからない。」 「どこに行けば置いてあるの?」 という声にお答えして、今回は練馬駅のラックについて詳しくご紹介します! -
月刊Kacce(かっせ)7月号<通巻403号>を発行しました!
梅雨空ですっきりしない日が続いていますが、Kacce7月号で夏気分を先取りしませんか? -
Kacce6月号(通巻402号)を発行しました!
★Kacce6月号(第402号)発行しました! -
Kacce5月号(第401号)発行しました!
★Kacce5月号(第401号)発行しました! -
Kacce4月号できました! 400号記念特集です!
★Kacce4月号できました! 400号記念特集です! -
Kacce3月号発行しました!
日ごとに春の訪れが感じられるようになってきました。 そして3月といえば…卒業のシーズン。 Kacce3月号では、卒業式を迎えた中学生たちが表紙に登場! -
Kacce2月号発行です!
としまえんでは屋外スケート場が賑わっている季節ですが… 2月号の表紙のテーマは「スケート」です♪ フィギュアスケートの選手のように優雅に滑ってみたいものですね〜笑。 -
本日、Kacce1月号発行です!
今年も残すところあとわずか。 Kacce編集室も明日が仕事納めですが、Kacce1月号が出来上がりました〜! -
Kacce12月号発行!表紙はクリスマスツリーです♡
今月号も盛りだくさんの内容でお届けします。 -
Kacce11月号 発行!
11月号は、恒例の「便利ダイヤル帳」特集です。