2000年12月8日(火)のリニューアルオープンに向けて、着々と工事が進んでいるIMA中央館。 11月28日(土)に外から見てきた様子をお伝えします。

地下鉄から地上に出たところ。 右の建物は元ジョナサン。次はスタバがここに入るみたいです。 2階部分は前と同じサーティワンアイスクリーム、そして以前は地下の食料品フロアにあったカルディの看板が、IMAストリートの入り口に見えます。

2階のふれあいの径。サンマルクカフェがあった所に「Italian Kitchen VANSAN」。

ジェイコムショップがあった場所には、高級食パン「LA・PAN」、階段を上った3階には「精肉店直営 焼肉やまと」が見えます。

光の広場。ジェイコムショップが2階から光の広場前へ。

大きなステージが見えます。3階から続く大階段がなくなって、広々としたエリアになりそうですね。 12月8日(火)~12月25日(金)はここに約7mのもみの木ツリーが飾られとのこと♡

IMA専門店街のお店を総称して「イマミセ」と呼ぶようです。

ふれあいの径のイチョウの木には電線が巻き付けられていました。 そう、昨年から始まったイルミネーション、今年もありますよ~!

これは2019年12月の様子。 今年はさらにLEDの電球が増え、昨年よりパワーアップ! 約12万5,000球がきらめきます。 12月8日(火)17時に点灯式が行われ、2021年1月17日(月)まで楽しめるとのこと。
今年はクリスマスもおうちで過ごす人が多いと思いますので、 地元のイルミネーションやツリーでエンジョイしましょう~♪ Kacce12月号では、12/8にリニューアルオープンする全店舗の一覧を掲載しています。明日11/30(月)より配布開始。IMAへ行く前にKacceでチェックしてね! ▶「光が丘IMA」ホームページ
関連する投稿
光が丘IMA中央館のリニューアルオープンが12月8日(火)に決定!
現在、33年ぶりのリニューアル工事中で休業している光が丘IMA中央館。光が丘では買い物難民が大量発生し(!?)、リニューアルオープンが待たれるところですが…本日、正式に12月8日(火)のオープンが発表となりました。 新しくなるIMAの詳細をお知らせします!