12月8日のリニューアルオープンに先駆け、前日に行われた「光が丘IMA」の特別内覧会へ行ってきました。 1987年のオープン以来、33年ぶりに大変貌を遂げた新しい光が丘IMAを2回に分けてご紹介!
リニューアルする全103店舗のうち、12月8日にオープンするのは90店舗。 このあとも、年明けから3月にかけて残りの店舗が順次オープンしていくそうです。
まずは、近隣住民にとって一番気になる地下の食料品売り場「イマチカ」へ! 31店舗すべてがオープンしています。
地下1階の「イマチカ」
内覧会では、光が丘駅から地下1階には直接入れないので、光の広場からエスカレーターで地下へ。

右手にあった小さな噴水はなくなっていました。

入ったすぐのところには、焼き鳥や鶏のお惣菜「はまけい」。練馬初出店です。


八百屋の「北の大地」と「有山」、おかえりなさ~い。すっかりオシャレな店構えに!



「日南」「アマイケ」「鶏肉の神田染谷」のお肉屋さんは全員カムバック!これを見てホッと胸をなでおろす方も多いのでは!?

鮮魚店は新たなお店に。

練馬初出店の「焼魚専門店 二代目 魚日出」。

このまま買ってすぐ食べられるのがいいですね!おいしそう♪

スイーツ専門店も充実のラインナップ♡




こちらは不二家。 こうしたイートインコーナーを設けた店舗や、セルフレジの店舗がいくつかあるそうです。

あの「大盛軒」は、餃子とお惣菜のテイクアウト専門店に。

まだまだ魅力的なお店がたくさんありますが、お次は1階の光の広場へ!
光の広場

かつて3階から1階のステージ横にあった大階段の代わりに、大きな壁面ビジョンと格納式のステージが設置されました。


名前のとおり、光がたっぷり差し込み、以前より広々としたスペースになりました。 約7mの高さのツリーの点灯期間は、12月8日(火)17時~12月25日(金)です。
IMAストリート

光の広場へ続く、IMAの顔とも言える通路が大変身! これからオープンする店舗が多いエリアのため、お楽しみに!



その中でも、台湾カフェの「ゴンチャ」、カルディコーヒーファーム、花屋さんなどがオープンしていました。

残念ながらスタバのオープンは12月下旬に延期のようです。
【後編】~イマダイニング&ファッションフロア~ へ続きます!
関連する投稿
【後編】リニューアルした「光が丘IMA」の特別内覧会の様子 ~イマダイニング・ファッションフロアなど~
リニューアルオープン前日に行われた、光が丘IMAの内覧会レポートの続きです。今度は2階~4階をご紹介! 何といっても一番変わったのは、4階に新たにできた「イマダイニング」!