行ってきましたよ、農業祭。ピカピカの青空で、暑いくらいのお天気! 光が丘公園けやき広場は、朝からたくさんの来場者で大賑わい。

10時から販売開始の練馬大根は、約1時間で950本があっという間に完売したそうです。すごい人気ですね~。


北から南の各JAでは産地直送の野菜や果物、名産品などが並び、長蛇の列ができていました。

こちらは沖縄のブース。島ごとに味が違うという黒糖の食べ比べができます。他ではなかなか味わえない珍しい試食ですね。

園芸品の即売コーナーは、クリスマス感満載♪

「シクラメン、どの色がいいかしら♡」

ねり丸のランチパック「練馬産キャベツのキャベツメンチカツ」の売り場はこちら。山崎製パンさんとJA東京あおばのコラボ商品で、農業祭で先行販売されています。 昨年の第一弾は売れ行きが良く、練馬産キャベツがなくなってしまい、販売が終了したのだとか。明日会場で見かけた方は、ぜひ今のうちに!

練馬大根の行列にも負けない人気の「田舎まんじゅう」。今日もものすごい列ができていました。まんじゅうの皮も、中の小豆あんも、すべて婦人部の皆さんの手作りなんですよ。 とっても美味しい!!
明日も日中はお天気が良いみたいなので、ぜひお楽しみください!
目次
「第21回 JA東京あおば農業祭」の詳細
日時:11月17日(土)・18日(日) 各日10時〜16時 場所:都立光が丘公園 けやき広場