Kacce編集長のチャレンジ!体験記(月刊Kacce2025年4月号)

運動習慣をつけたいけど1人で続けられる自信はない…️。そこで、新しくできた「FIT LABO 中板橋店」で、セミパーソナルジムとマシンピラティスを体験してきました!
※2025年4月号掲載当時のものです。内容が変更になっている場合があります。

アットホームな規模感

東武東上線の中板橋駅から徒歩2分。4月17日にグランドオープンする「FIT LABO(フィットラボ)中板橋店」は、少人数制のセミパーソナルトレーニングと、いま大人気のマシンピラティスができるジムです。どちらも初めてでちょっぴりドキドキでしたが、商店街のコンビニの2階にあるジムに着くと、スタッフの皆さんが笑顔で出迎えてくれました♪ 

広々としたトレーニングエリア。一面が鏡です!
まずはウォーミングアップ!普段使わないといころを伸ばすと気持ちいい〜♪

受付を済ませ、個室の更衣室で着替えたら、まずはスタッフの山本さんと初回のカウンセリング。体の状態や目標に合わせたトレーニング内容を提案してくれます。ちなみに私の希望は、年齢と共に重くなった体をシェイプアップし、腰痛や肩凝りを寄せ付けない体を作ること。️
さっそくウォーミングアップからスタート。基本的にマットの上で行いますが、全身のストレッチや敏捷性をアップするトレーニングなど、簡単そうに見えてこれがなかなかのもの。体幹グダグダで思うように体が動かないこともあったけど、山本さんの優しいリードで何とか無事にクリアできました。

1人ひとりに目が届く安心感

「さあ、ここからが本番です!」と次に登場したのは、トレーナーの佐々木さん。スクワットやTRXトレーニングなど、自分の体重を負荷にする自重トレーニングがメインです。姿勢や角度を変えるだけで強度が調整できるので、体力に自信がない初心者でも安心です。

TRXサスペンショントレーナーを使って背中の引き締め&バストアップを目指します!
スクワットの姿勢もていねいにチェック

個人的なおすすめポイントは、基本動作をていねいにチェックしてもらえること。1人ひとり目が行き届くのはセミパーソナルの強みだと思います。
さらに、「あと5回頑張りましょう!」「いいですよ、その調子!」と声をかけられると調子に乗って頑張れること(笑)。1人じゃできないことも、ここでならできるから不思議!

ピラティスで体を整える

最後に、リフォーマーと呼ばれるマシンピラティスに挑戦! もともとはリハビリ用にベッドを改造したのが始まりで、その名の通り“体のリフォーム”を目的としています。1台でさまざまな使い方ができるため、筋力や柔軟性を高めたり、可動域を広げたりといったトレーニングが無理なくできるのが魅力です。

リフォーマーと呼ばれるピラティス専用マシン

バネの力を借りて体を動かすので、思っていたより楽で気持ちいい〜♪ じわじわと体が整う実感があるので、続けたらナイスバディになれそうです♡ 

体験を終えて

運動習慣、ダイエット、姿勢改善、ボディメイクなど、どんな目的にも寄り添ってくれる「FIT LABO」。スタッフの皆さんが親切で明るく、とっても楽しくトレーニング体験ができました。
気になった方は、ぜひ無料体験に申し込んでみてください。体が変わると、気持ちや生き方もポジティブに変わるかもしれませんよ!

皆さんのサポートのおかげで楽しくトレーニングできました!
運動初心者の方でも無理なく続けられますよ!
FIT LABO 中板橋店(板橋区中板橋21-17 高橋ビル2F)の入り口はセブンイレブンの横にあります

セミパーソナルジム&マシンピラティス FIT LABO 中板橋店 ホームページ 

FIT LABO セミパーソナルジム & ピ...


この投稿をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次